SSブログ

川崎大師の「風鈴市」 上巻 みぃみぃともりがゆく [撮影]

7月17日から21日まで川崎大師で風鈴市が開催されます。


初日の17日は天気予報で太陽が顔を出して、’晴れ間’があるとのこと、

仕方ないとはいえ意に染まぬ引っ越しに悲憤憤慨の涙をし、雨続きもあり、気鬱が増してきたので、涼を呼ぶ、爽やかな音色の風鈴を求めて、風鈴市へと繰り出しました。


厄除けですね。


20190717_bl_03.jpg



みぃみぃともりは浴衣を着て、風鈴市を見学です。


20190717_bl_01.jpg


全国から900種類の風鈴30,000個が勢ぞろい。

お大師さまの達磨風鈴はご利益があり有名ですね。


20190717_bl_02.jpg


「風鈴市」の入り口。 市の会場は葦簀が天井、周りに張られて、風情をもたらします。


今日は久しぶりの日差しがあり、葦簀が有難かったです。



さて、達磨さんの風鈴は


20190717_bl_04.jpg


みぃみぃがご案内しているように(笑 


20190717_bl_05.jpg


伝統の赤と白


20190717_bl_06.jpg


「厄除けだるま風鈴でご祈祷ずみです」ともり。


1つ1つ手作りの江戸風鈴なので、大きさ、お顔、音色が違うので、これぞと思う風鈴を選ぶ楽しみがあります。


ぐっちは目が合った、だるまさん風鈴を買いました。



川崎大師の境内では

20190717_bl_07.jpg


愛媛県のゆるキャラ「みきゃん」ちゃんが豪雨災害の復興支援の一環として特産品の販売のPRをしてました

一緒に浴衣美女2人にみぃみともりを抱っこしてもらい、パチリさせてもりました。


ありがとうございました。



20190717_bl_08.jpg


お堂に「五正色幕」の掛けられた本堂に各地の風鈴が奉納されています。


20190717_bl_10.jpg



開運厄除けを祈願して 令和元年の風鈴市のみぃみぃともりの初日レポートでした。

20190717_bl_09.jpg


暑かったですが、とってもみぃみぃともりは楽しそうでした。

ぐっちとぐっちパパも楽しめました。短い日照時間でしたのに、日焼けしました。






各地の風鈴は下巻に続く。 お楽しみに♪




Photo by ぐっちパパ/Fotografica E Cachorro/All rights reserved


nice!(3)  コメント(0)