SSブログ

総持寺 墓参 [歴史散策]

Gパパの祖父母、伯父たちが眠る総持寺に墓参しました。


20190328_bl_01.jpg


当日は「花曇り」でしたが、

しっとりした風情で、曹洞宗 総本山の歴史ある総持寺に相応しいように思えました


20190328_bl_02.jpg


満開の宣言は出ていましたが、境内の桜満開とはいえないようでした。



20190328_bl_03.jpg



荘厳な建造物を背景に「ソフトクリーム」の幟がアンバランスの妙



Photo by ぐっち&ぐっちパパ@CANON Powershot G9X Mark II/Fotografica E Cachorro/All rights reserved


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

お不動様参拝ー初詣ー [歴史散策]

今年は環境が激変するでしょう。不動明王さまの降魔の利剣で調伏をの願いで参拝いたしました

20190103_bl_01.jpg


三が日は参拝する人々が多いです

「護摩木」を受けるときに、大きいのと小さいのと同じお値段というのでGパパは「では大きいの」と言ったので思わず「え~ 大きな葛籠を選んだ話と同じになるわ??~」と言ったら、大笑いをされました。

ただ若い女の子はポカン。 舌切り雀のお話を知らないみたいですね~~


1月3日は「元三大師」の日、元三大師さまは’おみくじ’を作った方なので


20190103_bl_02.jpg


6個ある箱から「これ!」で選んだおみくじは ぐっちもGパパも「大吉」でした!!!


20190103_bl_03.jpg

前不動


本堂での修行の前に籠るといわれているそうです。 

あまり詣でる人々がいないのが残念。本堂の大きさ荘厳さには敵いませんが、こじんまりとして良い風情で好きですね。


20190103_bl_04.jpg

恵比寿さまを詣で、


20190103_bl_05.jpg

境内の大黒天さまを詣で、参詣が終わりましたので、


’精進落とし’というばかりに


20190103_bl_06.jpg


お休み処で 容器からあふれるほど盛ってくれた、やきそばを肴に熱燗。


思わず「ウマい!」の正月三日でした。




Photo by ぐっち&ぐっちパパ@CANON Powershot G9X Mark II/Fotografica E Cachorro/All rights reserved





nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:ペット

大本山 参拝 [歴史散策]

母をGパパが連れていってくれるというので 大本山へご参拝。


連休で混雑するといけないので、朝早く。


20180923_bl_01.jpg


作務衣姿のお坊様たち。

いつも境内の御清浄ありがとうございます。



20180923_bl_02.jpg


都内最大と言われる「麻布大観音」。


慈悲深いお姿。 



Photo by ぐっち@CANON Powershot G9X Mark II/Fotografica E Cachorro/All rights reserved



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

総本山参拝 [歴史散策]

秋のお彼岸に入ると、Gパパのおじい様とおじさまたちがが眠る「総本山」は非常に混んでしまうので、時期も16日と早め、道が非常に混むので時間も相当早めに墓参にきました。




本山にはワンコは入れません。


早朝なので、一緒に来て本山入口まで散策です


20180920_bl_01.jpg


お山を背にして、駐車場でパチリ。


いつでも一緒はうれしいね



墓参できて私たちも気持ちが晴れやかになりました



Photo by ぐっちパパ@CANON Powershot G9X Mark II/Fotografica E Cachorro/All rights reserved


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

愛宕神社参拝 [歴史散策]

今年も半年が経ちました。


ちょうど次の半年の始めの朔日(1日)が日曜日であったので、神社にご参拝してきました。


20180701_bl_01.jpg


「愛宕神社」


20180701_bl_02.jpg


都内最高峰の神社の’愛宕神社’の「出世階段」


傾斜40度 86段 途中の踊り場がなく、かつ階段は古く凹凸があるので、一気に登らなければなりません




20180701_bl_03.jpg


階段の端を無言を貫き、休むことなく、手すりに触ることなく、もくもくと登っていく、Gパパ。




今回も二人とも無事に登りきれました。




20180701_bl_04.jpg


「茅の輪」


正月からの半年のケガレを払い、残り半年を無病息災を祈願するという意味があるので、

無事を祈り、くぐって参りました。



20180701_bl_05.jpg


神社内の鳥居の下にネコちゃん。


20180701_bl_06.jpg


愛宕神社の看板ネコちゃん。


癒されました




Photo by ぐっちパパ@CANON Powershot G9X Mark II/Fotografica E Cachorro/All rights reserved


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

お礼参り ご参拝 [歴史散策]

Gパパの手術前に無事を祈願させていただいたので、御礼に参拝いたしました。


20180503_bl_01.jpg


有名な「出世の石段」の急斜面。




20180503_bl_02.jpg


神様がお通りになる中央を避けて、端をなるべく手すりを使わず上がっていきます。


本殿に着いた時には、折からの暑さで汗ぐっしょり。




無事に終わったことをご報告させていただき、御礼を申し上げました。



Photo by ぐっちパパ@CANON Powershot G9X Mark II/Fotografica E Cachorro/All rights reserved






nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

樽神輿 [歴史散策]

連休に街を散策していると、


御神輿がやってくるではありませんか


20171009_bl_01.jpg


御神輿が樽になっている、’樽神輿’






担ぎ手の人々の表情が、楽しく、生き生きとしているのですが、お見せできなくて残念。



亀さんといい、樽神輿といい、縁起が良いものに出会えて、嬉しいです。



Photo by ぐっちパパ@Fotografica E Cachorro/All rights reserved




nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

愛宕山 お朔日参り [歴史散策]

「お朔日参り」(おついたちまいり) で 愛宕山神社に参拝いたしました。


久しぶりの愛宕山。 23区で一番の高峰。

鳥居が朱色に、主神である、火の神さまになぞらえての燃えるような赤に修復されてました。


20170901_bl_01.jpg



曲垣平九郎の故事で有名な出世階段。


20170901_bl_02.jpg

神様のお通りになる中央を避けて、端をしゃべらず、黙々と、一気に登りました。

下を見ると、急こう配が良くわかります。


息が上がります。



20170901_bl_03.jpg


御手水


青紅葉がなんとも美しい。



お参拝をさせていただき、気分が爽快になりました。





Photo by ぐっち@CANON Powershot S95/Fotografica E Cachorro/All rights reserved



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

矢切の渡し  [歴史散策]

歌謡曲で有名な’矢切の渡し’ですが、その前には小説「野菊の墓」にも出てきます。

20161003_bl_01.jpg

江戸時代からある、江戸川を渡る現在の東京に残る農民舟。

帝釈天と市川に横たわる江戸川を舟が渡っていきます20161003_bl_02.jpg

江戸川を舟が渡っていきます

渡る距離も時間も短くあっという間ですが、というのは野暮なお話。

風情のある一時を楽しみました

Photo by ぐっちパパ@Fotografica E Cachorro/All rights reserved


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

フーテンの寅さんを訪ねて~柴又~ [歴史散策]

訪ねてみたかった町 柴又 へ フーテンの寅さんに会いに行ってきました

柴又の駅のホームに足を下した瞬間に「ああ、昭和の匂いがする」

そして、

20161002_bl_01.jpg

「ああ、会えた。」

駅の前に立つ’寅さん’像 

後ろののぼりに「さくら」の文字

20161002_bl_02.jpg

20161002_bl_03.jpg

だから駅に向かう寅さんが振り向いている像なのですね 

20161002_bl_04.jpg

あまりにも有名なフレーズ

そして、「とらや」さんで草だんご買って 食べ歩き

20161002_bl_05.jpg

柴又はあたたかい。

あったかい人情に触れて、気持ちはほっこり。

風情あるお店で蕎麦を美味しくいただき、「ごちそうさまでした」とニッコリと幸せになり

ぶらぶらと歩き、帝釈天を参拝して、’矢切の渡し’に向かったのでした

Photo by ぐっちパパ@Fotografica E Cachorro/All rights reserved


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット