SSブログ

その時一斉に!! [日記]

とあるスーパーの中での出来事です。


70代のオジサマはレジの店員に怒鳴っていました。


「オレが先頭だったのに。また並べっていうのか」


そのオジサマが並んでいたレジはオジサマが先頭になった途端にトラブル発生となりました。


レジは機械なので、壊れることだってあります。 ましてやこの混雑でフル稼働だろうし、店員さんだってフル稼働でお客様のニーズに応えるために、がんばって働いているのです。


レジに距離を取って並んでいたお客様は普段だったら、下を向いたり、横を向いたり、知らんぷりをするのですが、


一斉にその怒鳴っているオジサンを冷たい目で見ていました。


ムロンぐっちも見てしまいました。



「あんなに店員さんを怒鳴ることないじゃないの」と声が聞こえてきます。


同感


20200430bl_01.jpg


街中で見かける花、がんばって咲いています


自粛の中、苛立つのはわかります。


狭量の心でなく、広い心を持ちましょうよ。



頑張りましょう。



Photo by ぐっち@CANON Powershot G9X Mark II/Fotografica E Cachorro/All rights reserved



nice!(4)  コメント(0) 

6割ほどでしょうか マスク [日記]

山中教授がコロナの感染拡大対策で


「ランニングの際のエチケットとしてマスクかバフを」と


おっしゃっていました。



「緊急事態宣言」がなされてから、巣ごもり人の運動不足解消でウォーキング、ジョギング、ランニングをする人々が増えて、肩がふれるほどの密集ぶりを表していたので、公園に足を向けませんでした。


さて、何回も、何回も、混雑しているところが、公園だ、スーパーだと人が移動していると言い、教授はこの事態を憂えて、提言して下さってから1週間


どれほどのランナー ジョガーがマスクをして走るようになったのかを検分しに行ってまいりました



6割ほど


のランナーしかマスクをして走っておりませんでした。


20200429bl_01.jpg


とっととエスケープです





十割までにはいきませんが、8割までマスクをかけているランナーがいる日はくることを祈って



自粛の中のGWは始まったばかりです。



「STAY HOME」の中の運動不足解消にはマスクをつけましょう。



Photo by ぐっち@CANON Powershot G9X Mark II/Fotografica E Cachorro/All rights reserved



nice!(6)  コメント(0) 

もりもりトリミング 2020年 卯月 [日記]

ぐっちはおウチでみぃみぃともりのセルフトリミングにしています。


今回、全くお役には立てないかもしれませんが、巣ごもり生活の中、愛犬のトリミングどうしようと思っている方にチョットだけでも参考になればと思います。


素人オバサンのセルフトリミングの始まり~


道具: それなりに揃ってます


経験: 年期は10数年

    友人のプロのトリマーの側でトリミングを見せていただきました。

    青山ケネルスの「オーナートリミング教室」に参加しました(現在は開催されていません)

    トリミングの本 3冊 熟読しました


場所: シャワーヘッド付きの洗面台はないので、お風呂場でシャンプー

    部屋にレジャーシートを敷いて、蛍光灯の真下にトリミングテーブルを設けます

    シート部分がぐっちのトリミングスペースです



モデル: もり (トイプードル 8歳 )





1 シャンプーまで


20200428bl_01.jpg


前回のトリミングから1か月半経ってしまいました・・



トリミングテーブの上に回転トリミングテーブルを置いて、ブラシ(MADANのピンブラシ もう5年以上使ってます )でブラッシング

手足はスリッカーでします


お風呂場でシャンプー(MAURO) 1本の値段高い!!ぐっちは1年間使えてしまうんです。。。



2 ドライング



青山ケネルスから頂いた(ゲームでの景品)大事にしている超吸水タオルで優しく包むように水分をあらかたとります。 ここから急いでバスタオルにもりを包んでトリミング台にGO



ドライヤーはビニール製のエプロンで胸のところに挿して使います

(これで両手が使えます)


ドライヤーを使う前に 耳を洗ったので、水分を切るため、綿棒にコットンを巻き付けてキレイにします


20200428bl_02.jpg


もりはお腹が冷えるとすぐゲリPになってしまうので、両手を持ち上げてお腹を風力の強いドライヤーをHOTモードでピンブラシを使ってサササと乾かしてから、お座りをさせて手を持って脇の下を乾かします。


20200428bl_03.jpg


次は胸をピンブラシを使って乾かします


20200428bl_05.jpg


次は手足 スリッカーを使って乾かします



20200428bl_04.jpg


アゴ枕をして伏せさせて、背中をピンブラシで乾かします


20200428bl_06.jpg


頭を乾かしてでHOTでのドライは終わりました


20200428bl_07.jpg


ドライヤーをクールモードかビューティモードにしながら金ぐしで梳かしていきます


20200428bl_08.jpg


頭の毛をゴムで結んでドライングは終了です



                   [レストラン]休憩中[レストラン]


お昼休みに突入。 牛カルビ焼きとブロッコリーでエネルギー充填。

もりもシッカリとゴハンを食べます



3 バリカン


ぐっちもビニール製のエプロンは蒸れてしまうので、ドライングを終わった時点で普通のエプロンにチェンジ



20200428bl_09.jpg


お顔にバリカン(パナソニックのペットバリカン使用)をかけます


次に手と足の裏と表にパナソニックのペットバリカンを使います。


爪切りをします ヤスリを爪にかけます(100均の爪専用のヤスリ)


お顔はとっても静かにしてくれますが、手足のバリカンと爪切りはイヤイヤ~


                   [喫茶店]休憩[喫茶店]


もりはイヤイヤしていたのでこれ以上連続でやるとイヤがられてしまうので、コーヒーブレーク

母が買ってきてくれた、すあま(和菓子です)と豆大福でコーヒーでいただきました。

本当は煎茶が合うと思うのですが、コーヒーにだってピッタリですよ 和菓子!!



再び バリカン再開 


お尻周りと陰部周りとお腹にパナソニックのペットバリカンを使います



もりはアゴ枕を使って伏せをするので、20年使っているコード付きスピーディックのバリカン本体に

6mmの替刃を付けてボディをスカートの部分まで使います


ウデと足の部分もブレスレットの部分まで6mmバリカンで整えていきます。ウデと足は細いので細心の注意を払って慎重に毛を刈っていきます


                    [喫茶店]休憩[喫茶店]


またまたコーヒーブレイクです。 ぐっちはコーヒーが大好きです



4 シザリング



このシザリングが苦手なので、バリカンを使用する部分を多くして、なるべくトリミングの時短を企りました。


鋏はこれも20年以上、砥いでもらったり、手入れしながら使用してます。


鋏とすきバサミを交互に使い、金ぐしで毛を整えながら、ブレスレットを作っていきます。


ぐっちはブレスレットを作るというところまでの域に達していないし、上手くないので、どうしても時間がかかってしまい、もりを立たせる時間が多くなるのと、ラストにするとイヤになってしまうので、ここで決行


どうにか出来たかなぐらいで、シッポを鋏で整えます。


もりも疲れてきたのか、枕を使って伏せをし始めてきたので、スカートの部分を鋏とすきバサミを使って整えていきます


頭の髪の毛と耳の毛を鋏で整えてでようやくおわりました。


使用したバリカンの替刃を歯ブラシで掃除して、エアダスターをかけて、Gパパのシェーバー用オイルを垂らして乾燥させた後にしまいます。 ハサミも同様に毛を十分にエアダスターでとって、しまいます。






5 出来上がり


20200428bl_10.jpg


おうちトリミングなので、やたらめったら休憩が多いマイペースでやってます



自分でトリミングしやすいように、もりが飽きないように、自分流の工程。



一番大事なのは犬に怪我をさせないように、集中して、十分に注意をしてやることだと思います。



プロが見たら、コレは違うよね~と多々ツッコミがいろいろな箇所で入ると思いますが、



素人は素人なりに、愉しんで、のセルフトリミングです




Photo by ぐっち@CANON Powershot G9X Mark II/Fotografica E Cachorro/All rights reserved




















nice!(6)  コメント(0) 

ちみちみトリミング 2020年卯月の巻 [ママカット<セルフトリミング>]

少し汗ばむ季節になったと思えば、20度を割るという日もあり、気温差が激しいこのごろ。


みぃみぃは「永遠の赤ちゃん犬」ですが、実年齢は後期高齢者なので、



「暑い、アツい!!」という日々が訪れるまで、15歳近いからシャンプーは止めたほうがいいとグレースは14歳からルーシアも14歳からアディは15歳からフローラは16歳から水を使うのを止めました。

蒸気ハアハアいうのと、ドライングでハアハアいうので、


ドライシャンプー(ゾイックドライシンプーです)でスプレーしてブラッシングで整えて、バリカンだけで終わらせました。


20200427_01.jpg


正直どうかな?と始めるまで??付きでしたが、思った以上に綺麗に香りも良く、バリカンは滑りずらかったですが、出来上がりました。



ステイホーム週間はぐっちは母親のトリミングとワンコのトリミングです。



Photo by ぐっち@CANON Powershot G9X Mark II/Fotografica E Cachorro/All rights reserved





nice!(5)  コメント(0) 

街中で見る草花 [花の栞]

20200426_01.jpg


オオムラサキツツジ



街中で咲く


初夏の爽やかな風を感じます




Photo by ぐっちパパ@CANON Powershot G9X Mark II/Fotografica E Cachorro/All rights reserved


nice!(6)  コメント(0) 

自然の美と無機質の美 [日記]

20200425_01.jpg


ジャーマンアイリスが咲き始めました。


菖蒲、燕子花、アイリスが咲く明治神宮の「菖蒲田」には今年は行かれません。


和の色と違い、クリームイエローの花弁の優しい色。


癒されます。


20200425_02.jpg


青空に休業しているクレーン



ポツネンと無機質な美



Photo  by ぐっち@CANON Powershot G9X Mark II/Fotografica E Cachorro/All rights reserved





nice!(2)  コメント(0) 

みぃみぃぼっち [日記]

20200424_01.jpg


あいかわらず混みあっている公園には行かない。


とにかく人が通らない道を歩いています。


時々、ランナーをみかけます。


遠くから眺めてマスクをしてないランナーがくると道を逸れることにしました。


露骨ですが、自分の身を守る術です。


マスクをしていないランナーの後ろに飛沫が相当量と聞くと怖くて仕方ありませんので。




Photo by ぐっち@CANON Powershot G9X Mark II/Fotografica E Cachorro/All rights reserved


nice!(2)  コメント(0) 

牛乳1パック買いました (日本の牛乳を救う 「プラスワンプロジェクト」) [日記]


農林水産省の日本の牛乳を救う「プラスワンプロジェクト」で



普段牛乳は買いませんし、けして育ちざかりではありませんが、牛乳1パック買いました。


20200423_01.jpg



ヨーグルトも8連の3パック買いました。



空いていそうな時間を考えて、上場企業の大きなスーパーに行きました。


様子を見ると出入り口では接触しないようにの譲り合いをして、中ではお客様たちは少なくて、一方通行をみなさん心がけて距離をとりながら買い物をして、レジでも行列をすることなく速やかに進んでいきました。



小さな小さな力ですが、酪農家さんの応援をします




Photo by ぐっち@CANON Powershot G9X Mark II/Fotografica E Cachorro/All rights reserved





nice!(4)  コメント(0) 

鳥が近い [サンポの風景]

あいかわらず公園ではマスクをしないで、ハアハアと息をしながら走っている人々や、マスクをしないで自転車で走っている人々が十分な距離をとらずに沢山重なっていたり、集団で朝の運動をしてるので、絶対に行かないと心に決めました。


では街中の道ではどうかというと、自転車に乗ったオジサンが通り過ぎるなり、大きな口を開けたと思ったら

ペッと痰を道端に。



あんなに無症状の人々が多い、だから知らないうちに感染してるのかもしれないからと言っているのに、息苦しいからとか見栄えが良くないからとかでどうして自分のことだけしか考えないのかなと失望しました。


それでも行きかう人々は少なくなってきたのか、鳥が近くに来ているのを良く見かけて


20200422_01.jpg


雀ちゃんがオオムラサキツツジの茂みに。



空が青く綺麗に



20200422_02.jpg


ムクドリが青い空に映えます


(コンデジはカメラの中で色補正をしてくれるので、やたら綺麗な青になりますね。

それでもCANONのPowershot の青はくどくどしくないからいいなと興ざめのことを言ってはいけませんね)




知事のリリーさまの宣言どおりに、3,4日ごとしか買い物に出ていません。

サンポでは人込みを避けて、人を見ると道を逸れる。


「STAY HOME」でブログをアップしてと思った途端に、Gパパが「マウスの調子が悪くなった」でその不調のGパパのレ〇ボ社のデスクトップの付属のマウスとぐっちのエ〇〇ムのマウスを交換して、レ〇ボのマウスを不治痛のデスクトップパソコンで使ってみたら、


クリックの重さで突き指しそう~~~XXX


全体重を指一本にかけて叩かないとカーソルが動かない・・・・



なんだか、手首が痛くなってきた・・ 腕も痺れてきたような・・・ 


(よくぞこの状態のマウスになるまで使い込んだものだGパパと感心しましたよ)


新しくエ〇〇ム社のマウスを買って手元にくるまで、マウス使わないパソコン生活にしました。


で、つい見てしまった動画ですが


amazon PRIMEの「マッサージ探偵ジョー」

あまりにバカバカしくて、ツッコミどころのツボが多く、笑え転げて、ちょうどいい


反対に静で心が落ち着くのが「日々是好日」

雨の音や蹲の音が心に響きます


Photo by ぐっち@CANON Powershot G9X Mark II/Fotografica E Cachorro/All rights reserved

 

nice!(2)  コメント(0) 

「アン姉とアン兄のロシアゆうゆう紀行」 第16回 [友人の美術館]

新型コロナ感染拡大防止の「非常事態宣言」発出
人と人との接触を8割減らす外出自粛に努めましょう。
「STAY HOME」
ストレスが溜まっているみなさまに、
友人のアン姉さんとアン兄さんが昨年訪れたロシアの歴史建造物と風景を
お二人の卓越したお写真と趣向ある文章でリフレッシュをして、お楽しみください
Enjoy your trip on the website

ご紹介するのは、エカテリーナ2世の時代にキャメロンによって増改築された部屋

 

アラベスクの間

 

20200421_01.jpg

壁や天井に唐草模様の装飾が施されていることから、そう呼ばれるようになりました。当初は控えの間でしたが、改築され公室として利用されるように・・このブルーカラーは宮殿の外観と同じ!エカテリーナ2世が最も好んだカラーですね♪

 

 

大理石の柱が特徴の「アレキサンダー1世の書斎」

 

20200421_02.jpg

 

 エカテリーナ2世と愚息パーヴェル1世の不仲は有名な話


エカテリーナ2世の急死により廃嫡をまぬがれたパーヴェル1世ですが、


祖母である女帝から皇太子候補として溺愛され、徹底的に帝王学をたたきこまれたのは孫のアレキサンザー1世でした。

 


そして・・・「鏡の広間」と双璧をなす有名な部屋は、壁一面にびっしりはめこまれた6トンもの琥珀で装飾された「琥珀の間」

  


このロマノフ王朝の秘宝は、もとは珍しいもの好きのピョートル大帝へプレゼントされた珍品コレクションの一つでしたが、エカテリーナ2世によってこよなく愛され、エカテリーナ宮殿に移されて以降、女帝は自ら許可した者以外の入室を禁止したと伝わります。


第二次世界大戦中、サンクトペテルブルクに侵攻したドイツ軍によって持ち去られたのちの行方は知れず、この消えたロシアの至宝は、今も捜索は続けられているそうです。


サンクトペテルブルク遷都300年記念を祝うべく、1979年から24年の歳月と莫大な資金を費やし、2003年に完成されて以降、今なおロシア国内外から観光客が押し寄せ、ハイシーズンの事前予約は必至!


残念ながら、撮影禁止のため写真はなしです。

 

 

隣接されたショップに飾られていた琥珀の装飾

 

20200421_03.jpg

 

 このような装飾が部屋の全面に埋め尽くされているのを想像してみて下さい!!

 

息をのむ美しさでしょう?!

 

 

これなら撮影はOKよ!とガイドさんが案内してくれました

 

 

 

他にも、素晴らしい部屋は数知れず。

 

何気なく当時のままの調度品が並べられ(実は、こちらの方が価値は高い)、まるで博物館のようになっている部屋もあったりして、現在も史実に基づいた部屋の復元作業が続けられています。

 

膨大な資料がきちんと残っているというのですから、ロシア人はとても几帳面なのですねぇ

 

 

Photo by アン兄とアン姉/Cordinated by アン姉/Fotografica E Cachorro/All rights reserved 

 

 


nice!(2)  コメント(0)