SSブログ

もりもりトリミング 神無月 2019 [ママカット<セルフトリミング>]

20191031_bl_01.jpg


毎回 変わり映えしませんが、今月もママのセリフトリミングです。


ぐっちのセリフトリミング歴は10年以上になります。


プロの方々が見たら、ここはもっとこうしてとかいろいろあるでしょうが、素人のオバサンはオバサンなりに毎月毎月頑張っての自分でやるトリミング、それなりでよいのです。 


シャンプーとドライングをして、耳のケアして昼食を食べて休憩。



「よし 再開!」でパッドの処理 イヤがるけどもりは動きません 四肢のクリッピングが終わって、ハぁ~

まだまだコレからだあでお尻まわり、おなか、フェイス ネック ボディで休憩。

四肢のシザー入れして、苦手、苦手、やっぱりブレスレットはムリだなあとか独り言三昧でボディとスカートで時間かかってやっと終わりました。



さすがに、もりは疲れたかな シッポが下がってます。


ママに協力してくれて、もり ありがとう♪


Photo by ぐっち@CANON Powershot G9X Mark II/Fotografica E Cachorro/All rights reserved



nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

私たち仲良し? [WANCO]

20191030_bl_01.jpg


もりのスカジャンはフローラの形見 ドラゴンの模様

みぃみぃのはみぃみぃの      イーグルの模様


今秋も出番がきました スカジャン


もりとみぃみぃがくっついてカワイイ!!



ラーメンの幟が背景に良く似合ってます



Photo by ぐっちパパ@CANON Powershot G9X Mark II/Fotografica E Cachorro/All rights reserved






nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

東京ラーメンショー [サンポの風景]

朝からラーメンの仕込みの香りが漂っています。


10日間にわたるラーメン激戦です。


20191026_bl_01.jpg


前日は雨でしたが、ラーメンショーの開催の間はお天気が続くようです。



みぃみぃは今までは雨上がりのお散歩はしなかったのですが、もりが素敵なレインコートを着て歩くようになったので、みぃみぃに買いました!! サイズ??? XSです!! ちっこくてかわいい!!


20191026_bl_02.jpg 


それぞれの自慢のラーメンをひっさげてのノボリが風にはためいています。

お店の看板には「2018年 グランプリ」と誇らしく掲げている看板があります!!


グランプリ目指して朝からムラムラと闘志が伝わってくるようでした。



Photo by ぐっちパパ@CANON Powershot G9X Mark II/Fotografica E Cachorro/All rights reserved




nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

「正倉院の世界」 御即位記念特別展 見学 [展覧会見学]

20191024_bl_02.jpg


東京国立博物館 平成館で「正倉院の世界」展が開催されているので、母とGパパとぐっちの3人で見学してまいりました。



前期 後期と分かれての展示です。


歴女まではいかない、歴オタオバサンのぐっちはこの正倉院展を見たい、絶対に見るの決意で特に


前期の展示 「螺鈿紫檀五弦琵琶(らでんしたんごげんびわ)」

      「平螺鈿背円鏡(へいらでんはいのえんきょう)」


二品とも、正倉院宝物を代表する優品、名品です。


じーっとじっくりと見ました。

      


なによりも、史上初めて同時公開される「東大寺献物帳」の筆頭「国家珍宝帳」と「法隆寺献物帳」(国宝)は観なければで、入口を入ってすぐのところに1巻まるまる展示されているのが圧巻でした。


聖武天皇の77回忌に光明皇后が献納、同じく皇女の孝謙天皇が法隆寺に献納したものです。

ぐっちには読み解くことはできませんが、見入っていました。


最後の部屋には「写真撮影」できるエリアがあります。


20191024_bl_04.jpg


正倉院 南倉の一部 実物大の模型です。


左の方にシルエットで170センチくらいの男性が立っているので、その大きさが実感できるはずです。



20191024_bl_03.jpg


あまりにも有名な 高床式 校倉造りの正倉


錠前は海老の形に似ているので、「海老錠」と言われていて、天皇陛下のご親書によって封印された「勅封」も再現されています。


校倉造りは断面が三角形の部材(校木)を井桁に組んで壁にする建築構造。 1300年近くを経ても良好な保存状態を保っているのは、この校倉造りのおかげと習ったのですが、今や調査で宝庫内外の湿度に差異はないそうで、否定されてしまっているようです。ぐっち的にはなあんだでガックシ。 復元であっても校倉造りを見てドキドキしたのにです。 いまや宝物を収めた「唐櫃」の効用が大きかったそうです。


20191024_bl_05.jpg


正倉院 中倉の再現


20191024_bl_06.jpg


麻布で縛られた「勅封」のついた海老錠の再現


20191024_bl_01.jpg


模造 「螺鈿紫檀五弦琵琶」


これは明治時代に復元されたものらしいです。




実物の琵琶の展示は他の部屋です。その部屋には同時に8年の歳月をかけた復元模造品の琵琶は実際に演奏可能な楽器として復元されたようです。 その際、弦は上皇后 美智子様が育てられた養蚕。その部屋は琵琶の音が鳴り、幻想的でした。


20191024_bl_08.jpg


あまりにもあまりにも有名な ラクダに乗った胡人(ペルシャ人)となつめやしの文様


20191024_bl_10.jpg


表も見事ですが、裏の見事さに声が出なかったです。



模造でさえ、素晴らしいのですから、会場内の1300年の歳月を経た実物の琵琶をあかずながめんでした



20191024_bl_07.jpg


模造 螺鈿紫檀阮咸(らでんしだんげんかん)


中国の西晋時代の隠者の 阮咸が愛用したのでこの名がついたといわれている


20191024_bl_09.jpg


20191024_bl_11.jpg


20191024_bl_12.jpg



Photo by ぐっちパパ と ぐっち/Fotografica E Cachorro/All rights reserved

   




nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

半分富士山 [サンポの風景]

N〇〇の朝ドラの題名のパクリではないですが、


20191023_bl_02.jpg


この日、久しぶりの晴天に恵まれました。


雪を冠した富士山が綺麗に見えるとテレビで言っていましたが、残念ながら、半分しか見えません。

昔、むかしはここの場所からはそれは見事な富士山が見えました。



ぐっち地方の空が青いのはこの10月にあったでしょうか。

雨は20日以上。


20191023_bl_01.jpg


眩しいと光に目を細める、もりとみぃみぃ。



数十日前は「暑い、暑い」と太陽を恨みがましく眺めていましたが、この光が有難く思います。

被災した地方に、どうぞ光を射してください。


Photo by ぐっちパパ@CANON Powershot G9X Mark II/Fotografica E Cachorro/All rights reserved





nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

「一歩前進」 ぐっちの卓球チャレンジ [卓球]

小学生が混じった「初級クラス」と社会人だけの「年齢別」試合と、イキナリ出場した「団体戦」

で負けに負けて、1セットも獲ったことなしの試合経験。


いつもはクラブ長から「この試合に出てみましょう」でアレンジされていたのですが、


小さな勇気をありったけ奮って



ペラリと壁に張ってあった「卓球試合」に自分で申し込んでみました。



「一般」「シニア」「初心者」とあり、大人のみ「初心者」で参加してきました。



ぐっちの事実上の初陣です!!


20191019_bl_01.jpg


この①番台での試合開始です。 



「初心者」クラスでの試合ですが、ハッキリ言って初心者なんていません


でした。


一般で戦うのはどうもね、若い人とはムリだし、シニアっていうのもねぇの歴戦のレディばかり。


口からでるのは「私は永遠の初心者」。






4戦して2勝2敗。の結果でした。 

初めて勝てました!!!! 2勝したところで、自分でビックリしてしまって、3戦目から意識したらボロボロになって、そのままズルズルと負けました。


練習してきたことの1つが出きたので、上出来です。


今回の試合で一番良かったのは、試合でのギスギス、ギラギラは全くなくて、たった一人で知り合いなく、慣れてなかったですが、みなさん励ましてくれて、応援してくださって、なによりも、プレーヤー同志笑って楽しんでやっていました。そして周りは双方のプレーヤーを応援。 



本当に楽しかったです。



もっと、もっと練習して、やったぁという1点を自分で取れるように「前進あるのみ」でがんばりたいです。




Photo by ぐっち@CANON Powershot G9X Mark II/Fotografica E Cachorro/All rights reserved

nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:ペット

もりのレインウェア [日記]

20191018_bl_01.jpg


雨は夜半に降り、朝方には上がっていました。



道が乾くまで、いままではお散歩に出なかったのですが、

大事なお友達の大事な子のお洋服を遺贈された中の1つ、レインウェア。


もりに着させてみました。ピッタリ。似合ってます。


20191018_bl_02.jpg


雨あがりに、外に出れます。 


もりは濡れないし、快適に歩けるので大満足。 お顔が誇らしげです。







お空の上から見ていてくれているかな? 


貴女のためにと買ってくれた優しい気持ちがたくさん詰まったお洋服は大切に着させていただいてます。


どうもありがとう。



Photo by ぐっち@CANON Powershot G9X Mark II/Fotografica E Cachorro/All rights reserved



nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

みぃみぃともりも着ました [WANCO]

20191017_bl_01.jpg


お揃いのシャツを着ました。


暖房が必要とニュースで聞くと、なおさら外気温が低く感じます。


20191017_bl_02.jpg


長袖のランナーが多く散見されます。




夕方から降雨の予報が出ました。


はやめ、はやめと出たのですが、予報より早く降ってきてしまいました。



Photo by ぐっち@CANON Powershot G9X Mark II/Fotografica E Cachorro/All rights reserved




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

ポツリポツリ [日記]

一向に晴れ間が見えない。


歩いている途中でポツンと降ってきた。


抱っこして急ぎ足になるではないか。


20191016_bl_01.jpg


なんだか、みぃみぃはしてやったりの顔。


20191016_bl_02.jpg


どこまでもマジメなもり。





急に寒さが感じられるようになりました。


冬物衣料をようやく出したところです。





Photo by ぐっち&ぐっちパパ/Fotografica E Cachorro/All rights reserved


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

雨あがり [日記]

20191015_bl_01.jpg


雨があがり、いつもより強い甘い香りがすると振り返ると


20191015_bl_02.jpg


金木犀の大木



香りはせぬども


20191015_bl_03.jpg


銀木犀の渋さ



20191015_bl_04.jpg


金糸梅の葉の上の水滴が美しい









このまま雨があがっていてほしい



Photo by ぐっちパパ@CANON Powershot G9X Mark II/Fotografica E Cachorr/All rights reserved



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット